【日帰り5000円旅】青春18きっぷを使って京都から香川県へ。50代地味おばさん、おいしいうどんを食べた後、こんぴらさん1368段の階段に挑む!
#青春18きっぷ #こんぴらさん #うどん県
青春18きっぷを使って京都から香川県まで予算5000円の日帰り旅をしました。
うどん県のおいしいうどんを食べた後、こんぴらさんの階段1368段に挑戦しました!
旅の始め(京都駅あたり)では「美味しいうどんを食べて、こんぴらさんを観光して、食べ歩きとかしたいなー♪」と、女子旅をイメージしていましたが、実際はこんぴらさんの階段と格闘する体育会系の旅になっていました😅
現地滞在時間は2時間半ほどでしたが、中身の濃い忘れられない旅になりました☺️
動画楽しみにしていました。私は全ての通知はoffにしているのですが、たまたま1番でした。
感情が嬉しいとテロップが大きくなるのでニコニコしながら見ていました。
良かったら私の生まれ故郷、尾道にも来てください。
時々拝見してます、日帰りでうどんよりもコンピラさんの階段1368段完全攻略に感心しました。昨年途中で断念した視聴者より!
こんばんは😊びっくりです!私も平日に大阪→姫路→岡山→高松→徳島→南海フェリーで和歌山港→難波と大きな環状線旅してきた所です!瀬戸大橋からの景色素敵でしたね✨徳島港の夕日も綺麗でしたよ👍私はゆっくり観光できず完全に乗り鉄旅になってしまいました😅が、達成感だけはあります笑。今度はぼっちさんみたいに観光もしながら旅したいと思います😌動画もクスッと笑ってしまったりわかるぅと思ったりとても楽しかったです😊
やっぱりうどんですね~。
ただ、すごい階段の数、これはすごいですね~。
たしかに眺めは、最高ですね~。
頑張りましたね🎉この動画を見て、私もこんぴらさんの奥社まで行ってみようと思いました😊頑張って生きましょう🌈
あなた様の動画はわかりやすい!多分、私と同年代でしょうか。行きたい所も合いますし助かります。
奥社までゆかれたなんてましてお一人で!
本堂迄しか行けませんでした。同行者にあと少しと励まされやっとでした。
尊敬いたします。
桜ラテ美味しそうです。
次の旅行記も楽しみにしております。
金毘羅さん完全制覇、お疲れ様でした。同世代なので後日の疲労が心配です😂
階段は降る方が脚にきますよね😅
瀬戸大橋を見るといつも、学生時代に橋の開通1周年記念のライトアップを見に、松山から4時間位かけて友達とワイワイしながら、ドライブしたのを思い出します😊
金比羅山の奥社まで行かれて!素晴らしいです🎉途中の挫けそうな言葉も気持ちが伝わってきました。見ながら思わず頑張って👍と呟いてました。お疲れ様です。旅はちょっとした苦労もまた良い思い出になりますよね。
次の動画も楽しみにしてます。
私は今月末からLCC→フェリーで道後温泉ぼっち旅する予定です。
日帰りで、京都から四国に行ってこんぴらさんの上まで上がって、京都に帰って行くなんてちょっとビックリですね!! 日帰りでされたことがアッパレです👏 お疲れさまでした✨
こんぴらさんの階段、上がったかと思ったら次の階段がある様子が、ブルース・リーの死亡遊戯みたいだなって思いました🤔🤭
お